2022年06月25日
いつまでも尾を引く無視された記憶、、、
以前、5月21日にホームリバーで3尾のヤマメに無視された件。未だに頭の中で、なんでだろう、、、何食ってたんだろう、、、何でドライは全く無視だったんだろう、、、と、妙にしつこく記憶に残る日。
あの少し肌寒かったとはいえ、ドライに反応してもおかしくない気温と水温。これといったハッチもなく、勿論ライズもない流れの中で見つけたヤマメ。正直見つけた時には、もらった!と簡単に考えていたんだよね、、、
ところがドライフライを取っ替え引っ替え何を流しても全く!そう全く反応しないで、最初流れの中に1尾だったヤマメがそのすぐ後ろにもう1尾、さらに数分後にはもう1尾。都合3尾のヤマメが縦に並んで水中で何かを捕食している、、、
途中で胸のパッチポケットにたまたま残っていたニンフ、フェザントテイルに変え、それにも全く反応なし、他に沈めるフライを持ってきてなかったから結局指を咥えて流れの中で泳ぐヤマメを見つめていたあの日、、、
おそらく水中で何かが大量に流れていたんだろうな、とは思うが未だにそれが何なのかは私の浅はかな知識ではわからない。
でも何故か未だにそのシーンがふとした時に脳裏に蘇る。よくあること、と言ったらそうなんだけどね、、、、
何が流れていたのか、そうあの時、急に数分だけど雨が軽く降ったんだよね、、、その後の光景なんだ。ニンフのフライボックスを持っていたら多分手当たり次第にフライを変えて流したんだろうけど、、、
ま、釣りに行けないここ数週間。眠れる暑い夜にはこんなことを考えるのもいいのかもね。
でも何食ってたんだんろうなぁ〜

あの少し肌寒かったとはいえ、ドライに反応してもおかしくない気温と水温。これといったハッチもなく、勿論ライズもない流れの中で見つけたヤマメ。正直見つけた時には、もらった!と簡単に考えていたんだよね、、、
ところがドライフライを取っ替え引っ替え何を流しても全く!そう全く反応しないで、最初流れの中に1尾だったヤマメがそのすぐ後ろにもう1尾、さらに数分後にはもう1尾。都合3尾のヤマメが縦に並んで水中で何かを捕食している、、、
途中で胸のパッチポケットにたまたま残っていたニンフ、フェザントテイルに変え、それにも全く反応なし、他に沈めるフライを持ってきてなかったから結局指を咥えて流れの中で泳ぐヤマメを見つめていたあの日、、、
おそらく水中で何かが大量に流れていたんだろうな、とは思うが未だにそれが何なのかは私の浅はかな知識ではわからない。
でも何故か未だにそのシーンがふとした時に脳裏に蘇る。よくあること、と言ったらそうなんだけどね、、、、
何が流れていたのか、そうあの時、急に数分だけど雨が軽く降ったんだよね、、、その後の光景なんだ。ニンフのフライボックスを持っていたら多分手当たり次第にフライを変えて流したんだろうけど、、、
ま、釣りに行けないここ数週間。眠れる暑い夜にはこんなことを考えるのもいいのかもね。
でも何食ってたんだんろうなぁ〜

2022年06月05日
恵みの雨、でも当分は釣りはお預けネ
今日は夕方から久々の雨、、、ほんとなら水曜くらいに丁度もってこいの雨なんだけどね。
今週からは俄然仕事が詰まっていて、水曜休みも振替で明日、、、その後はおそらく休みも取れない、、、で、週末には車をディーラーに預けて車検。5年が過ぎたんだなぁ、、、でも過去乗った車で最低の走行距離、だってほとんど釣りいく以外は車動かしてないもんね。5年で4万キロに未達って、、、年間3万キロ越えが普通だった頃が何か懐かしいなぁ〜

体力も落ちてきたから無理は出来ないんですよね。
しかし、車検代どの程度かかるか、、、それによっては来年用に新調しようと考えてるロッドが遠い世界のものになるかもね〜。
しばし釣りには行けないので、明日からはフライ巻き巻きの時間だなぁ〜
今週からは俄然仕事が詰まっていて、水曜休みも振替で明日、、、その後はおそらく休みも取れない、、、で、週末には車をディーラーに預けて車検。5年が過ぎたんだなぁ、、、でも過去乗った車で最低の走行距離、だってほとんど釣りいく以外は車動かしてないもんね。5年で4万キロに未達って、、、年間3万キロ越えが普通だった頃が何か懐かしいなぁ〜

体力も落ちてきたから無理は出来ないんですよね。
しかし、車検代どの程度かかるか、、、それによっては来年用に新調しようと考えてるロッドが遠い世界のものになるかもね〜。
しばし釣りには行けないので、明日からはフライ巻き巻きの時間だなぁ〜