ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年09月23日

悲しいを通り越して、、、

 心ウキウキ、明日から今年最後の遠征、、、の予定だったのですが、、、、なんでまたこんなときに。
今年最後の遠征に出かける前に、やはり大事なのは嫁さんのご機嫌。今年は嫁の母が7月に亡くなり、その看病等で、ずっとしんどい状態だったのを目の前で見ていたので、ひと段落したこの時期に少しゆっくりさせてあげたい、その上で、自分の今シーズン最後のラスト釣行を気持ちよく送り出してもらおう、、、なんてね、そう考えて、結構きつい日程ではあったのですが、21日にから平湯温泉に2泊、本日帰宅して、明日早朝から釣友が迎えにきてくれた車で駒ヶ根目掛けて出発、って段取りだったんですがね、、、
ちょうど、18日の日に、お天気サイドで次の1週間の天気予報を調べて、雨は覚悟していたんです、何せ雨男の釣り友と一緒ってこともありますからね、、、
その時、たまたま、衛生画像で雲の様子を見てみたら、、、アララ、なんかいや〜な雲の塊があるじゃないですか、それも結構日本に近い辺りで。これが台風になったら嫌だなぁ〜と思いつつ、ま、まだ天気予報でも何も言ってないから大丈夫かな、、、と思って21日は平湯に向けて出発。宿について、天気予報を見てたら、あららですね。
 台風が発生、おまけに進路予報を見るとモロに中部地方直撃コース。ムムっってとこですね。で釣り友に連絡。明日まで様子見て判断しますか、、、ってことに、と言うのも、宿のキャンセル料が発生するのが、23日前日から、22日中に連絡すればキャンセル料は不要とのこと、で翌朝。
釣り友から連絡、辞めておきますか〜降雨量が相当増えだそうだし、何かあっっては行けないので、今回はみあわせませんか?
確かにその時の予報では、雨量が相当になるような、、、折角の今年最後の楽しみだった遠征はこんな事で中止となりました。
あ〜〜〜〜〜〜、なんかなぁ〜。で翌朝にニュース見ると大幅にコースが東寄りに、、、、ひど〜い!これなら行けるやん!!しかし昨夜遅くに宿はキャンセル済み。釣り友に連絡するも、いや〜なんか腰折られたし、今年はもうやめ〜って、、、(涙。
 こうして今年最後の遠征は翌年度に持ち越し(持ち越しって言うのかね?!)
そして、明日から4日間、私は一体何をしたらいいねん?雨は降りそうだから、中部より東は行けないし、、、どうせ行ったら大雨で、行かなきゃ小降りナンテ事なんだろうなぁ〜。
 さて、明日から本当に何をしたらいいのやら、突然の空白の4ひかん。さぁ〜何しましょうかね〜。
(ちなみに嫁と平湯温泉に行ったのは、来年のためを思っての下拵え。旅館等が気に入ったなら、来年はシーズン中に温泉で終日ゆっくり過ごして!と言いつつ、自分は蒲田や高原川へ釣りに行けるからね〜ってとこですね)
こんな姑息な事するから、神様も意地悪したのかなぁ〜、、、しかし明日から暇!やなぁ〜



同じカテゴリー(フライフィッシング )の記事画像
釣りは当分お預け、部屋に篭ってフライ巻く
石徹白、佐々里 二つのCR区間に行ってきた。
暑くて、暑くて、、、フライを巻く
いつまでも尾を引く無視された記憶、、、
初めての開田高原釣り旅(2)
初めての開田高原釣り旅(1)
同じカテゴリー(フライフィッシング )の記事
 今シーズン終了、来春まで何するかなぁ〜 (2022-09-24 02:11)
 釣りは当分お預け、部屋に篭ってフライ巻く (2022-08-07 02:20)
 石徹白、佐々里 二つのCR区間に行ってきた。 (2022-07-22 20:38)
 暑くて、暑くて、、、フライを巻く (2022-07-02 23:14)
 いつまでも尾を引く無視された記憶、、、 (2022-06-25 01:38)
 初めての開田高原釣り旅(2) (2022-05-31 23:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悲しいを通り越して、、、
    コメント(0)